fc2ブログ

CB50Sのマフラー

今日はCB50Sのマフラーを
純正流用で造っていました。

カチ上げの性能重視のマフラーも
走って楽しいですが、ビンテージ風の
カフェレーサーな雰囲気には
メガホンマフラーが似合うんですよね。

という事でノーマルマフラーを更に
ショートにしてバッフルを鉄板で
製作しました。
KC361434.jpg
まだ、溶接前なので、来週あたり
完成させようと思います。


にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴
スポンサーサイト



theme : 改造日記
genre : 車・バイク

ホイール入荷しました。

盆栽モンキーの部品を集め始めて
3ヶ月経ちました。

今日はホイールが到着しました。

購入したホイールなんですが
結局6インチ3.3Jに
タイヤは5.0-6ってタイヤです。
KC361432.jpg

これが、前後セット送料込みで
5000円もしなかったのは
ラッキーでした。

6インチなんでディスクは無理そうです。

6インチだから無くても平気ですよね?

と今夜は自問自答する事になります。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 整備
genre : 車・バイク

中華124エンジンその2

日曜にクラッチのスプリングをCB50用に
変更した中華エンジンのその他の変更について
書いてみます。

変更点としては、二次側クラッチに着いている
オイルフィルタローターを取り外しました。

通常のCD90系の場合取り外すには
専用の部品が必要です。

今回のエンジンはクランクの端が
クラッチカバーに刺さっている
「ゲット○ン124」なのでフィルタロータを
取り外してクランクの穴を塞いでカラーを
ナットで締め込むだけです。
KC361050_20100126215915.jpg←過去の画像から転載
超軽量3点支持スペクラ仕様になりました。


効果は使ってみれば分かります。


にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : スーパーカブ系
genre : 車・バイク

中華124ccを弄っていました

昨日中華の124二次側エンジンの
クラッチを弄っていました。

自分のバイクではないで、画像はありませんが
今回の目的はクラッチスプリングの適正化です。

内容としては、標準状態の中華のクラッチを
CB50系の柔らかいクラッチスプリングに
交換します。

普通純正のクラッチスプリングは柔らか場合が多く
店頭で売られている部品は、全て強化品です。

ショップで柔らかいスプリングを売ってないので
同じタイプのディスクを使用するAPEや
NSR系に目を付けた訳です。

適正化するメリットですが、標準で着いている
クラッチスプリングは荷重が高すぎる為
クラッチワイヤーのホルダーが歪む位硬く
結果としてクラッチの切れが悪くなり
ニュートラルも出し難くなっています。

ワイヤーの調整をしても良いのですが
硬くてツーリングで疲れてしまいます。

柔らかくして問題無いのか気になると
思いますが、今回のエンジンはディスクが
5枚あるので、弱いスプリングでも
充分に食い付いてくれます。

組み付ける前にスプリングの長さを
確認してみましたが組付前はCBの方が
長いですが、荷重を掛けると逆に短くなりました。

中華124のスプリングは線径も太く
耐荷重も高い為、手で縮める事が出来ません。

組付はポン付けで工具さえ在れば誰でもできます。

インプレとしては、クラッチ操作が楽になり
ニュートラルも出易くなりました。
今のところ滑っている感じも無さそうです。

他の部分も弄ったので明日書き込む事にします。
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 整備
genre : 車・バイク

メータバイザー修正

先週ですがCB50Sのメーターバイザーを
修正してみました。

何が悪いのかと言うとこのバイザーは
モンキー用に売られていた物ですが
ステーの幅や、取り付け高さが
一回り大きい為取り付けるとライトの間に
30ミリ以上の隙間が発生していました。

そこで、ステーの曲げている部分を内側に
変更し、更に穴を30ミリ上に
開け直す事にしました。
MVC-514S.jpg分解中です。

イキナリ完成後の画像です。
KC361421.jpg
ライトの上にピッタリと着ける事ができました。

角度的にはモット起こした方がカッコ良いし
ライトのリムが隠れるので暇を見て
調整する予定です。

次はハンドルの修正を計画しています。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 整備
genre : 車・バイク

燃料タンクをゲッツしました

盆栽モンキーの主要部品が揃ってきました。

先週の日曜にTLシートと5Lタンクが
到着しあとはヘッドライトとサイドカバーを
手に入れると外装は収集完了になります。

今回手に入れた5Lタンクはエクボ程度に
少々凹みがありますが内部には錆が無いので
塗装してしまえば充分使用可能です。

足回りの部品を収集している間に塗装を
完成させようと思います。

モンキーの場合純正フロントフォークを
使用するとタンクと同色の方が良いので
塗装する時は同時に塗装する予定です。


にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 改造日記
genre : 車・バイク

サイドカバーを換えてみました。

ベンリーのサイドカバーですが
アップマフラー装着していた時に
溶けていました。

先週同じベンリー仲間の知人の家に行った際に
使わないサイドカバーを譲ってもらいました。

早速ブリザーパイプの穴をホルソーを使って開け
装着してみました。
MVC-513S.jpg
外装のウイークポイントが無くなりました。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : ベンリー CD50 CL50
genre : 車・バイク

モンキーのステップ

モンキーのステップ検討中なんですが
庭の隅に何とかなりそうな物が
ありました。

DAXのクルクルハンドル車用の
ステップみたいです。
MVC-512S.jpg
このまま使うとスタンドが高過ぎるので
使う場合はカットして、鉄板を溶接して
使うと思います。

マフラーはダウンが使えないので
アップにするしかありません。

取り合えずの仕様なので気が変わるかも
知れません。
にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 整備
genre : 車・バイク

部品調達進行中

昨年の11月から構想を練っている
御座敷盆栽モンキーですが、
最近部品の調達が進み進捗状態が
気になるのでまとめてみました。


有る物
・3cmロングフレーム
・フロントアウター&トップブリッジ
・ノーマルハンドル&ブラケット
・エンジン(88 85 108 124 127その他)
・FRPフロントフェンダー
・純正フロントハブ(使わない可能性あり)
・リヤハブ&ホイール
・純正スイングアーム(アルミに変更予定)
・ウインカー&キャッツアイテール
・左集中スイッチ&社外レバー
・TLシート
・5Lタンク

・メインハーネス
・ライトケース
・別体式マスターシリンダー
・ディスクキャリパー(ヤマンボ&NSTZR)

・社外ホーン
・Z2ミラー


無い物
・ライトのレンズ(純正)
・メータ(純正)
・アルミホイール前後
・ディスクハブ
・リヤフェンダー
・ステップ
・アルミロンスイ

赤字は、調達できた部品です。

まだまだ足りない物ばかりですが
春には完成させたいと思っています。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←4ミニマニアの虎の穴

theme : 改造日記
genre : 車・バイク

ブローしたエンジンのクランクを観察してみました。

年末にブローした中華120エンジンの
クランクをジックリ観察してみました。

クランクのタイプは一次側クラッチ用エンジンと
互換があります。
KC361417.jpg
Rクランクなので国産にも組めそうな
感じです。

クラッチ側の画像です。
KC361418.jpg
国産とほとんど同じです。

違いはカラーがある部分に薄い
オイルポンプ駆動ギヤが入る事です。

社外クランクとして普通に売っていても
気付かないかも知れません。

にほんブログ村 バイクブログ 4MINIへ ←マニアの憩いの場へどうぞ

theme : スーパーカブ系
genre : 車・バイク

リンク
月別アーカイブ