苦戦しました。
今日は雨が降っていましたが午後から晴れたので
アルミリムと格闘しました。
取り合えずタイヤを外してチューブも外して確認しましたが
特に悪いところは見つかりません。
しいて言うならマッチングが悪いんでしょうかね?
リムを確認して組み直し何度もエアーを入れてみました。
しかし何度も違う場所でビートが嵌らず最後はグリスを
ベトベトに塗ってコンプレッサーの最大圧まで入れて
ようやく正常に組めました。
純正の鉄リムだったら、こんな事は無いんですがね。
こんな事の為に約半日無駄にしました。
でも一応組める事が確認できたので次はフロントを組んでみます。
その後はブリザーとキャッチタンク着けたら
車体は大体終わります。
最近モコ弄っていないですがマフラーとか
リヤウイング買ってあるのでカブを完成させて
モコを弄りたいです。
アルミリムと格闘しました。
取り合えずタイヤを外してチューブも外して確認しましたが
特に悪いところは見つかりません。
しいて言うならマッチングが悪いんでしょうかね?
リムを確認して組み直し何度もエアーを入れてみました。
しかし何度も違う場所でビートが嵌らず最後はグリスを
ベトベトに塗ってコンプレッサーの最大圧まで入れて
ようやく正常に組めました。
純正の鉄リムだったら、こんな事は無いんですがね。
こんな事の為に約半日無駄にしました。
でも一応組める事が確認できたので次はフロントを組んでみます。
その後はブリザーとキャッチタンク着けたら
車体は大体終わります。
最近モコ弄っていないですがマフラーとか
リヤウイング買ってあるのでカブを完成させて
モコを弄りたいです。

スポンサーサイト